ゆる~い自然派 森ノコのお気楽ブログ

森ノコのお気に入り紹介ブログです

【同志へ】面倒くさいこともやっていこうね!

こんにちは。森ノコです。平日はOL、通年で主婦をしています。

ゆる~い自然派です。塩・味噌・醤油などの調味料は”ちょっといいもの”を使います。

このブログでは、とっても平凡な森ノコが、あ、これいいかも、好きだな、というものをご紹介していきます。

どなたかのご参考になれば幸いです。

 

さて。今日知った衝撃の事実。テレビなどでよく見かける食レポで「柔らか~い」という、あの「柔らかい」は美味しいの代名詞だったこと!知らなかったッス…。あれは只、食感を伝えてるだけかと思ってた…。たしかに、「これは、固いですね~」とはあまり聞かない。

森ノコの中では「柔らかい」=「美味しい」とはなってないので、本当に驚きました。

森ノコは、固めのもの、噛み応えのあるものが好きです。おせんべいとか、牛肉も赤身とか好き。ですから、食パンとか「柔らか食感」的なもの「ふわふわ食パン」的なものを見ると、(柔らかくなくていいのになあ)と思いながら買ってました。買ってるんかいw

 

どうやら世の中、柔らかいものが好まれるらしいです。そして食べづらいもの、固いものは敬遠されるよう。魚の骨とか、果物の種、とか。とても残念です。

ま、固いものを食べて顎を鍛えるのが良いとされているのは、成長期のお子さんまでらしいですけど。中年期、老年期になってくるとリスクの方が高い。歯にひびがはいるとかね。

 

で、常々思っていることは、あんまり面倒くさいことを避けてると、みんな、バカになっちゃうよ💦です。いろいろなことを鵜呑みにしない方がいいです(自戒もこめて)「柔らかい」から「美味しいの?」とか、イチイチ突っ込んだ方がいいと思います。

森ノコは、よくテレビに「○○だから××なの?おかしくない?」って突っ込んでいます。面倒くさいやつなんです。

 

森ノコは坂道も好きですし(特に上り)、階段があれば階段を使うようにしています。面倒くさいと思うことも、めんどくさいなあ!と言いながら、やります。

明日から仕事で、ほんとうにほんとうに嫌で面倒くさいけど、行きます。

 

このブログに辿り着いたレアな方、私たち、各自で面倒くさいことも「面倒くさいなあ!」といいながら、やっていきましょうね!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村