ゆる~い自然派 森ノコのお気楽ブログ

森ノコのお気に入り紹介ブログです

OL生活

祝電って可愛いのがいっぱいなんですね♪

同僚の女の子の結婚式に電報を送るため、「どの電報にする?」と、みんなできゃあきゃあ盛り上がった ゆる~い自然派 森ノコです♪ 係長さまに「仕事中に探していいからね~」と言わていたので、みんなでネットで電報を探して、その電報たちがまた可愛くて、…

良き良き~な日々を

昨日の仕事の疲れが取れません!ゆる~い自然派 森ノコです♪ 昨日は同僚のハタちゃんと、激務を駆け抜けました!そんなわけで今日は、一個一個の動作が重~く遅~く、時間がかかります。だって憑かれてるから~。ヘ(・・ヘ)。。 チロっと隣のハタ氏の様子を…

因果応報はあるのか?

強引に自分の思い通りにしようする人、職場において扱いにくかったりする人、は、その後どうなっていくのだろう?ということに関心があるゆる~い自然派 森ノコです♪ 上記の人は、同一人物です。そして、二人います。二人とも、強引に自分の思い通りにしよう…

見守るのも忍耐です

もう既に一人旅に行きたいよぅ~!ゆる~い自然派 森ノコです♪ 新しく入った子がいます。入社して8ヶ月です。 森ノコ、転ばぬ先の杖は止めました。 いっぱい失敗して、経験を積んでほしいの(*^-^*)と思ってます。 それにしても、仕事が忙し過ぎます! また磯…

月曜日から養生です

今から週末が待ち遠しい! ゆる~い自然派 森ノコです♪ 今宵は漬物をつまみに梅酒を呑みながら、録画しておいた『町中華で飲ろうぜ』を観る、という至福の時を過ごしました(*´ω`) 月曜日から養生しちゃいます!!

だって祭りっていうから

仕事が忙しすぎて息切れがしている ゆる~い自然派 森ノコです♪ 夕方、社内にて。 来週頭の大忙しプランに備えて、ハタちゃんと作戦会議です。 「森ノコさん!来週の月曜日は、いっぱい○○(業務)がありますよ!○○祭りです!」 「おお、そうかそうか。では若…

いい会社なんです~

アレルギーの薬を服用している時は、アルコールを控えているゆる~い自然派 森ノコです♪ 肝臓の負担を思うと、飲めません…。 肝臓さん、一日くらい呑んでもいいですか?? さて。 今日は同僚のハタちゃんが、ハタちゃん作詞作曲の『今日のワンピースはポケッ…

すぐに答えを出しません

老後の為に投資をするか、今の愉しさを取るか、ウ~ンと考えている、ラットレース真っ只中の ゆる~い自然派 森ノコです♪ 投資といってもお金の投資ではございません。老後の趣味、老後の愉しみへの投資です。 老後の趣味のために、お稽古事を始める資金と、…

月曜なのに頑張ってもうた

同僚のハタちゃんが有休で、つまらなかったからガンガン仕事をやってやった ゆる~い自然派 森ノコです♪ いつもこれくらいやりなさいよ、って自分で思いました(・ω≦) テヘペロ 月曜日なのに働きすぎちゃったな~。 みなさまも、程よい感じで、今週もお過ごしく…

つらみすぎます!でも気にしないことにしています

花粉症シーズンは食欲旺盛になる ゆる~い自然派 森ノコです♪ この季節、頭がボーっとして何も考えられません!今季は、薬を飲んでもダメです~(>_<)もう抗わず、ただ時が過ぎるのを待とうと思います(=゚ω゚)ノ で、この時期はいつもの2倍は食べます。 ごはんお…

大人サイコ-(*‘ω‘ *)

大人ってなんて自由なんだろう*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*と思っている ゆる~い自然派 森ノコです♪ 大人(四十を過ぎたあたりから)になったら想像以上に自由で、サイコーです! 今よりもっと時間も自由になる老後が楽しみ♪ 今からお金と健康を貯めておこう(●…

なんだかんだ言って愉しいのです

今日は隣の席のハタちゃんと『どんなに調べても分からない沼』にハマリ、一生帰れないかと思った、 ゆる~い自然派 森ノコです♪ 調べても調べても答えは見つからず、どんどん奪われていく気力と体力。 ハタちゃんの声は、だんだん小さくなっていきました。も…

苦言を呈するように努めています

なんでも「いいですよ~」と言っていると舐められるので、きちんと苦言も呈するよう努めている ゆる~い自然派 森ノコです♪ 例えば仕事で。ちゃんと締切を守ってほしいけど注意とかしませんでした。「はーい。わかりましたー。」と、引き受けていました。 が…

完全なるお返し目当てです♪

ホワイトデーのお返しが欲しくて、バレンタインデーにウールの靴下を夫さんに上げた ゆる~い自然派 森ノコです♪ 夫さんがその靴下をお家で履くたびに「それ、バレンタインデーのプレゼントだよー♪」とか、「森ノコちゃんがバレンタインデーで上げたんだよ~…

肥えた土に触りたいけど、それなりの覚悟が必要です

最近は夢に職場の人が出てくると、夢か現実かマジで分からなくなる ゆる~い自然派 森ノコです♪ 夢がリアルすぎるのですよ。 さて。 プランターでの家庭菜園でも菌活になると知り、やってみようか…と恐る恐る考えてます。土、触りたいし。育てることもしてみ…

また言われたら忘れてたフリをするつもりです

むちゃぶりされた雑務を、しれ~っとやらずに帰ってきて早一か月、平気なんですかね!と思っている ゆる~い自然派 森ノコです♪ 業務に何の影響もない雑務です。 おっかない姉御様(お局様)が「そだ!」って、思い付きで、近くにいた森ノコに振ってきました…

向いてなくてもいいのです

販売員の時に事務職に憧れて、四十手前で転職してほんとうに良かったなあと思っているゆる~い自然派 森ノコです♪ エクセルのフィルター(エクセルの超便利機能です)も分からずに始めた事務職。 初めの二年は辛くて辛くて、毎朝、心を矯正してから出勤してい…

休日の愉しみが増えたー( *´艸`)

家に帰ったらクラブツーリズムのパンフレットが届いていて喜んだ ゆる~い自然派 森ノコです♪ わーい♪♪♪ 見るだけでも楽しいやつ~ これでまた、休日ののんびり時間が愉しみになりました( *´艸`) クラブツーリズムさん、どうもありがとう! 夫さんの繁忙年…

無添加を選ぶ理由

添加物がいっぱい入っていると、体内で解毒するの大変そうだなあと思って なるべく無添加を選ぶようにしている ゆる~い自然 森ノコです♪ とはいっても、世の中、添加物で溢れかえってるから無理なんですけどね(´ω`*)添加物によって、日持ちもするから助か…

可愛いおばあちゃんになりたいのです( *´艸`)

休日は、黄色だったり緑だったり赤だったりと靴下で遊ぶ、 ゆる~い自然派 森ノコです♪ うふふふ(*´艸`*)可愛い靴下を買いました。 ウール入りの、あったか靴下です(●´ω`●)セールで300yenでした。 水玉模様です~ さて。今まで森ノコが履いてきた靴下で、一…

自分に合ったやり方、ってありますよね~

昨日で、今の会社に入って丸3年になりました(●´ω`●)ゆる~い自然派 森ノコです♪ 前の販売職では謝ることを会得しました。 今は事務職で、非がないことは謝らない、を掴みかけてマス(・∀・) こうやって経験値が上がっていくのは、とっても愉しいです♪ 森ノ…

【有機JAS認定】おすすめの梅干し~竹内農園さん~

有機JAS認定のおすすめの梅干しの紹介です

【有機JAS認定】おすすめルイボスティー

おすすめの有機JAS認定ルイボスティの紹介です。

微生物と仲良くなりたい一心からです

横浜駅の相鉄ジョイナスに『オーガニックを日常に』というキャッチーなお店が出来ていたことに(ほう…)となった ゆる~い自然派 森ノコです♪ そのお店は、『ビオセボン』というパリ発のオーガニックライフ・スーパーマーケットでした。URL:https://bcbj-sa…

お鮨を食べに行ったよ(・∀・)

せっかく有給を取ったのに大雪警報が出た ゆる~い自然派 森ノコです♪ ということで、ひとり旅は諦めました。 ならば鮨を食べに行こう(・∀・)と、いつも激混みの『活』へ行ってきました。 katumidori.co.jp ”雪が降るよ報道”のおかげで、すんなり入れました(…

変に自分を抑えないで自然にいってみると、学びがあるものですね

不機嫌な人やイライラしている人の顔色なんて ちっとも気にすることないんだなーということがわかった ゆる~い自然派 森ノコです♪ 若い頃なんて特に、機嫌が悪い人がいたら(森ノコのせいかも…)なーんて、ビクビクしていました。 でもわかったのです。そん…

ひとり旅に持っていく本

ひとり旅の時は大抵 雨です(●´ω`●) ゆる~い自然派 森ノコです♪ 森ノコがすんごい楽しみにしている日って、だいたい雨なんですよね。雨、嫌いじゃないからいいですけど(・∀・)ひとり旅の時は、観光もしないし。 さて。ひとり旅の時、本は必ず持っていきます…

ホヤぼーやちゃんがひたすら可愛い

ホヤぼーやのぬいぐるみが欲しいけど SOLDOUTで買えない ゆる~い自然派 森ノコです♪ ホヤぼーやは気仙沼市観光キャラクターさんです。 か、可愛い~メメメΣ(●´д`●)メチャカワァー AM★BASEさんより画像お借りしました。 このホヤぼーやちゃんの置物もとっても可愛いい…

今週もがんばりました!

推し社員が「生クリーム落としちゃって」とパソコンを拭いていて、萌え~(´ω`)ってなったゆる~い自然派 森ノコです♪ 今週もハードな週でした~(*´・д・)ヤレヤレ週末はゆっくり身体を労(いたわ)ろうと思います☆ミ 明日お休みの人も そうでない人も良い週末を♥・*:.…

自分の目指すところは何ですか?

四年後くらいに会社辞めようかな~と毎年思っていたら 定年まで行けそうな気がする ゆる~い自然派 森ノコです♪ この間、鍼に行った時、鍼灸師さんが 「小学生の時が一番、自分の世界に浸っていたんですよね。だから、あの頃の自分に戻していくことが私の目…